ホーム > 高血圧向け簡単レシピ > とうふステーキ・きのこソース

![]() |
【材料・2人分】 木綿豆腐1丁 えのき、しめじ各40g 生しいたけ3枚 にんにくのすりおろし少々 バター大さじ1・1/3 調理酒小さじ2 A(塩小さじ1/5・しょうゆ小さじ1/3・こしょう少々) |

2.フライパンにバターを溶かし、両面に焼き色がつくまで焼き、皿にとる
3.あいたフライパンににんにくを入れて、香りを出し、食べやすい大きさに切ったえのき、しめじ、
生しいたけを炒め酒をふり、ふたをして蒸し焼きにする
4.しんなりしたらAを加え味を絡める
5.とうふの上にかけたら完成!
【感想】
豆腐がバターの風味を引き立てており、にんにくの風味も食欲をそそる一品です。
下味はつけずに完成直前に味を絡めることによって、少量の塩分でも満足できます。
きのこソースは素材の味も楽しめ、低カロリーで栄養価も高く、椎茸は血中や血中の
コレステロールを下げ、高血圧や動脈硬化の予防・改善に効果があると言われています。